寄付のお願い
寄付のお願い
社会福祉法人悠遊では、高齢者福祉に関心のある皆様(個人・法人・団体等)からの寄付金の受付を行っております。ご支援いただいた寄付金は、当法人事業所の運営資金、ご利用者の生活環境の向上、施設設備の充実等に大切に使わせていただきます(使用用途を指定することも可能です)。
皆様からの温かいお気持ちを励みに、「住み慣れた地域で最期まで自分らしく暮らせる地域社会づくり」に貢献できる法人を目指し、日々精進して参りたいと考えております。多くの皆様のご支援、ご協力をお願い申し上げます。
「お問い合わせフォーム」の「□ 寄付」よりお申込みください。
*受付後、振込先を記載した「寄付申込書」をメールか郵送にて送らせていただきます。寄付金の入金確認後、領収書を発行させていただきます。
これまでのご支援例
税制上の優遇措置について
当社会福祉法人の主たる業務である、第二種社会福祉事業(老人デイサービスセンターの経営、老人居宅介護等事業の経営、認知症対応型老人共同生活援助事業の経営、障害福祉サービス事業の経営、小規模多機能型居宅介護事業の経営)へのご寄付は、「特定公益増進法人」への特定寄付金として、税制上の優遇措置である寄付金控除(所得控除又は税額控除)を受ける事ができます。
■ 個人のご寄付の場合
※確定申告によって、下記の限度内で所得控除を受けることができます。
寄付金控除額 = 次のいずれか低い金額 − 2,000円
■ 法人のご寄付の場合
※下記の限度内で法人税法上損金算入ができます。
損金算入限度額 = 次に掲げる金額の合計額の2分の1に相当する金額
※詳細につきましては、お近くの税務署、税務相談窓口、税理士等にご確認ください。
※申告には、当法人で発行する領収書が必要となります。(紛失された場合には再発行いたします)